踏みつけられてもすぐに立ち直る様子からカモミールの花言葉は「逆境に負けない強さ」で「母の強さ」の象徴とされています。同じカモミールでもローマン種とジャーマン種では属が異なります。
カモミールローマン:キク科 アンテミス属の多年草
カモミールジャーマン:キク科 マトリカリア属の一年草
身体にはジャーマン、心にはローマンのほうがより効果的に作用すると言われています。また用途もジャーマン種はハーブティーで使われることが多く、ローマン種はリラックスを目的としたアロマテラピーでよく利用されています。
カモミールローマンの精油には鎮静作用や鎮痙作用があり、また人間関係などのストレスによる心身の緊張もやさしく癒してくれます。精油の中でも作用が穏やかで、子どもからお年寄りまで幅広く利用することができることから、ラベンダーとともに人気のある精油の1つとなっています。 まるで子どもを守る母のようにやさしく安らかな眠りへ導くため、ヨーロッパでは寝つきが悪かったり、かんしゃくを起こしている子どもに用いられ「女性と子どものための精油」として親しまれています。
古代エジプトでは、このハーブを熱病を治す聖なる植物として太陽神へ捧げていたほか、僧侶たちは抽出液を神経系の病を治す薬として用いていたと言われています。
☆
学 名:
Anthemis nobilis
英 名: Roman chamomile
科 名: キク科
抽出部分: 花
抽出方法: 水蒸気蒸留法
主産地: ドイツ、フランス、ハンガリー、モロッコ、イタリア
主成分: エステル類、モノテルペン炭化水素類
香りのタイプ: フローラル系
香りの特徴: 青リンゴのようなみずみずしい草の香り
ノート: ミドル
主な作用:抗炎症作用、収れん作用、鎮静作用、鎮痛作用、発汗作用、
主な適用:肩こり、腰痛、生理痛、生理前症候群(PMS)、かゆみ、ニキビ、肌荒れなど
Blending Notes
精油は単品(一種類)でも楽しめますが、数種類をブレンドすることによって、お好みの香りを作ることが出来ますし、より高い効能が期待できます。
どの精油をどのような比率でブレンドすると良い香りが出来上がるか、どうぞご自身でいろいろ試してみて下さい。
精油をブレンドする場合、まずは3種類のノートから一つずつ選ぶことからはじめてみては、いかがでしょうか?(慣れてきますと、香りや目的に合わせて、自由自在にブレンドできるようなります)ノートとは、精油の香りの揮発速度のことです。精油は種類によって成分が異なるため、空気に触れてから香り始めるまでの速さがそれぞれ違います。
ノートは
「トップ」「ミドル」「ベース」の3種類に分類されます。
「トップ」は、揮発性が高くすぐ香りがしますが、香りの持続時間はとても短いです(柑橘系など)
「ミドル」は、「トップ」のあとに広がります。(フローラル系、ハーブ系など)
「ベース」は、他のノートが消えた後も、香りが持続します。(エキゾチック系、樹脂系など)
なお作用を重視する場合は、あまりノートを気にする必要はありません。
カモミールローマンと相性の良い精油:
「トップ」
レモン、
オレンジスイート、
ベルガモットFCFなど
「ベース」
フランキンセンスなど
※注意・禁忌※
・抗精神薬・鎮静剤・睡眠剤との併用は控えて下さい。
・香りが強いため、使用濃度にはご注意下さい。
・妊婦のご使用は控えて下さい。
♪アロマテラピーは医療行為ではありません。身体に何らかの異常がある場合は、必ず医療機関を受診して下さい。また、精油の注意事項を守って正しくご使用下さいますようお願い申し上げます。妊娠中、慢性的な病気の方など、身体の健康状態が気になる方は、医師や薬剤師などの専門家に相談の上、ご使用下さい。なお、ご不明な点などございましたら、京都かほ里までお問い合わせ下さい。