会員専用ページ
ログイン
はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら
ショッピングカートを見る
オススメ商品
売れ筋商品
商品検索

メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
ショップ紹介
ショップ店長kaoruです

以前、東京・新宿区神楽坂のショップ店頭でお客様に対応させて頂いておりましたkaoruです。その節は大変お世話になりました。

現在、京都市在住、研究員として大学院でメディカルハーブや生薬の有効成分の研究に携わりつつ、医療従事者の皆様や京都かほ里のお客様を対象にセミナーを行い、また京都府立植物園にて園内ガイドサポーターとしてボランティア活動にも参加しております。今後とも京都かほ里をどうぞよろしくお願い申し上げます。
rss atom
京都かほ里
チェリープラム 10ml
チェリープラム  Cherry Plum

学名:    Prunus cerasifera
和名:    ベニハスモモ
科・属:   バラ科 サクラ属  
イギリスもしくはヨーロッパでの開花時期:  2〜3月


チェリープラム近縁種:ベニハスモモ Prunus cerasifera var. atropurpurea                  (京都府立植物園など日本国内の広い地域で観察できます)

     *参考: ベニバスモモといっても、葉幅が広めや狭い品種など多くの種類があります



チェリープラムはイギリスでは果樹園の風除けや生け垣に植えられることが多く、4〜8mの高さの棘のない落葉低木です。2月から3月にかけて、白い5枚の花弁が黄色のたくさんの雄しべと1本の雌しべを包み、がくは薄紫色の美しい花を咲かせます。葉は長さ約3cmの楕円形で互生、 薄くて先が尖り縁にはぎざぎざ(鋸歯)があり花が咲いた後に現れます。

属名のPrunusは「スモモ」、種小名cerasiferaは「サクラの果実」のラテン名に由来します。初夏にときおり果実がつき、スモモと同じように食べる事ができるようですが、味は酸っぱく果実酒やジャムなどに利用されているようです。

ところで昨年11月、京都府立植物園のチェリープラム(ベニハスモモ)が開花しました。連日の季節外れの暑さに植物の世界は「春」を感じてしまったようです。
バラ科の落葉樹(サクラやモモなど)は、落葉した状態で冬の寒さに耐えるようになっています。
この「休眠」を誘発する物質は葉の中で作られています。しかし秋の初めに台風などで葉が早く落ちてしまうと、この物質が出来ずに十分な休眠の準備ができません。準備ができないまま(おそらく樹木内部はバタバタ状態)暖かい秋の日が続くと春が来たと勘違いして花を咲かせてしまいます。
花芽は夏のうちにほぼ準備出来ていますので、開花ホルモンの指令で11月にもかかわらず、花開いたのでしょう。人々からは「狂い咲き」と言われ、チェリープラム(ベニハスモモ)を本当に気の毒に思います。



バッチ博士は、チェリープラムから「自分をコントロールできず恐怖を感じている人、混乱している状態」のためのレメディを作成しました。

チェリープラムの白い花は通常、冬の終わりが近づくにつれて咲き始めます。チェリープラムのレメディは、冬の厳しい寒さで凍えてしまった心を癒してくれることでしょう。


☆ こんな時には、チェリープラムをどうぞ ☆
  
  ※ 止めようと思っても、自分の気持ちを抑えられない(喫煙や過食など)
  ※ 精神的なストレスの限界で混乱している状態
  ※ 感情が高ぶってモノや人にあたって暴力的になってしまいそうになる
  ※ なかなか、自分の心や感情を解放できない。
  ※ リラックスできない。のんびりと過ごす気分になれない。
  ※ 疲労や緊張で、神経が切れそうなほど張りつめている






バッチフラワーレメディの使い方

ご自分に必要なフラワーレメディが見つかりましたら早速使ってみましょう。フラワーレメディは飲む以外にもいくつか方法がありますので、ご自身にあった使いやすい方法で取り入れてみて下さい。なおフラワーレメディはお子様から妊婦さんなどすべての年代の方に、またお薬を飲んでいる方でも病気の治療中でも安心してご利用になれます。どんな時でもそのときの心や感情の状態に合わせて、38種類の中から6種類まで組み合わせてお飲み頂けます。

<お飲み物に入れて飲む場合>
1回2〜4滴を目安に、お水やハーブティー、アルコール等に混ぜてお飲み下さい(京都かほ里ではカフェインの入ったお茶やコーヒーなどはオススメしておりません)外出時にはペットボトルの水に入れても良いでしょう。
飲む時間や回数に特に決まりはありません。基本的には1日に4回、起床時と就寝時の自律神経と副交感神経が切り替わる時に服用すると良いと言われていますが、あくまでもご自身の生活リズムに合わせてどうぞ・・・

<他のレメディと組み合わせる場合>
レメディは1つに限定する必要はありません。数種類(できれば6種類まで)を一度に飲む場合には下記の方法もあります。
ブレンド用のトリートメントボトル(10mlと30mlがございます)を使い、ミネラルウォーターを瓶の肩口まで入れます。その後、ブレンドしたいレメディをそれぞれ2滴(レスキューレメディの場合は4滴)ずつ入れます。その場合は1日4回以上、1回あたり4滴を目安にお飲み物に入れてお飲み下さい。
※衛生面を考え、トリートメントボトルをお使いになる場合は必ず14日以内に飲み終えて下さい。

<お肌に直接塗布する場合>
耳の後ろ、こめかみや手首に、1、2滴のレメディを塗って下さい。

<お風呂に入れる場合>
浴槽にレメディを数滴(6滴から10滴位)加えて浴槽につかるという方法もあります。レメディを飲用できない時、お子様に使われる時などにオススメです。

<観葉植物にもどうぞ>
植物の植替えをしたり、枯れかけている時にレメディを根の部分に垂らしてあげるとよいでしょう。または通常の水やりに、バッチフラワーレメディを数滴(6滴から10滴位)混ぜてください。
例: 買ってきたばかりの鉢植えに・・・ セラトー、ミムラス、ウォールナットなど

<ペットにもどうぞ>
ペットにあげる時も基本は人間と同じです。動物は人間ほど感情が複雑では無く「吠える」「噛みつく」程度で、どういう感情によるものかの判断は難しいので、普段から注意深い観察が必要です。 ペット用飲み水やえさに混ぜたり、ペットがよくなめる箇所に塗るか唇、鼻、耳の後ろなどに塗ってあげるのもよいでしょう。





・ 販売価格

2,808円(税208円)

・ 購入数

ひょいらー