1928年、イギリス人医師バッチ博士がウエールズ州を旅した時、フラワーレメディ最初の植物となるインパチェンス・ミムラス・クレマチスと出会いました。そしてワイルドローズ・マスタード・スイートチェスナットのレメディを作成した約4ヶ月後の1936年冬、50歳でその生涯を閉じました。
バッチ博士が自らイギリスの国中を歩き、8年間に及ぶ植物観察・研究を続けた結果、ついに38種類のレメディを完成させました。そして38種類のレメディは、バッチ博士が作成した順に3つのカテゴリーに分けられました。
<
前期(1928~1932年)>
12種類のレメディ
「12ヒーラーズ」を作成
<
中期(1933~1934年)>
7種類のレメディ
「7ヘルパーズ」を作成
<
後期(1935~1936年)>
19種類のレメディ
「セカンド19」を作成
「7ヘルパーズ」レメディの
ゴース・ヘザー・ロックウォーターに関して、バッチ博士の医師としての豊富な知識と経験から、それらは、病気や人間関係などで憂うつ感・孤独感・自己否定・失望などの感情を長い間抱えていた人々を癒すために必要なレメディであると確信していました。
バッチ博士は
「そのような人々を癒すチカラのある植物は、おそらく花の色が美しく、壮観な光景で目を引く、群生した風景を作り出しているであろう」と考えていたと記録に残されています。ゴースとヘザーはその条件にピッタリの植物ですが、バッチ博士はもう1つが中々見つけられず、結局、植物から探すことを断念し、38種類のレメディで唯一植物以外のレメディ、石清水から「ロックウォーター」を作成しました。
バッチ博士は当初、ゴース・ヘザー・ロックウォーター・オークの4つのレメディ「4ヘルパーズ」で中期のレメディは十分と思っていたものの満足出来ず、その後ヴァイン・オリーブ・ワイルドオートに出会い、1933~1934年にかけて「7ヘルパーズ」のレメディが完成しました。
前期の「12ヒーラーズ」だけでは治療効果が現れなかった患者に、「7ヘルパーズ」を使うことでバッチ博士はレメディの素晴らしい効果を実感し、この頃になるとイギリス国内で
『バッチ博士による療法』が認知され、多くの人々がフラワーレメディを使い始めたのでした。
もっと詳しいロックウォーターのご紹介ページはコチラです。
■□■…………………………………………………………………………………
♪ フラワーレメディのご使用方法に関しましては、
こちらのページをご覧ください。
…………………………………………………………………………………■□■