Qi エナジーブレンド (30g)

2,430円(税180円)

DETAIL

<内 容>
玄米(山形産)、リコリス、ルイボス、マルベリー(島根産)、ウッドベトニー、バードックなど11種類のメディカルハーブをブレンドしました。スッキリとした喉ごしの飲みやすいブレンドです。

♪ メディカルハーブを使用しているため、妊婦や授乳中、小児、キク科アレルギーの方はご使用を避けて下さい。


                        

漢方の世界で、ぜひ理解しておきたい概念が「気・血・津液」です。漢方医学では、からだは「気」「血」「津液」の3つの要素で構成されていると考えられています(正確には「精」を加えた4つなのですが・・・)「気」「血」「津液」は互いに影響を与えながら体の中を巡り、どれかひとつでも量や流れなどのバランスが崩れると病気になったり、心身に不調が現れます。



「気」とは生命の源であり、元気、気力、気分、やる気の「気」で、目には見えませんが、体中を巡る「エネルギー」と理解されると良いかと思います。「気・血・津液」については、こちらのページをご覧下さい。この気が不足した状態、つまり、体のエネルギー欠乏状態を漢方では「気虚(ききょ)」と呼んでいます。体のだるさは、気虚の代表的な症状です。
気の異常には「気」が不足している場合(気虚)と「気」はあっても体内を巡らない場合(気滞)とがありますが・・・「Qi エナジーブレンド」は主に「気」の不足、気虚をサポートするブレンドです。               

<気(エネルギー)が不足している気虚に起こりやすい症状>
エネルギーが全身的に不足している状態とされ、その症状は胃腸機能の低下などにより全身的に体力、気力のない状態です。

*全身がだるい(検査で、異常が認められない場合の全身倦怠感)
*元気が出ない
*疲れやすい
*意欲がない、
*日中や食後、異常に眠い
*不正出血
*下痢しやすい
*風邪をひきやすい(免疫力の低下)
*胃腸の不調(胃もたれ、食欲不振など)
*大きなストレスを抱えている

気は体を温める作用もあるため、気が不足していると
  ・手足がいつも冷たい
  ・体温が低い    
といった症状も出ます。



日本の夏は高温多湿で、この暑さと湿度に何とか抵抗しようと私たちの体は熱を逃がして体温を一定に保とうとする防衛本能が働きます。この時に必要以上のエネルギー(=気)を消費し、かなりの負担に耐えることになります。とくに冷房の効いた室内と屋外の出入りで、温度差が5℃以上になると体は強いストレスを受け、エネルギーを消耗すると言われています。
夏バテは、漢方的には「気虚」「水滞」という状態で、エネルギー不足が続き、その結果、胃腸の機能が低下して、疲れやすくなった状態と考えられています。

                        

夏バテや熱中症予防に、また季節を問わず、上記のような症状に該当される場合には、「Qi エナジーブレンド」をオススメさせて頂きます。
    
                 
<ハーブティーの入れ方>    

ハーブティーの入れ方に特に難しいことはありません。日本茶や紅茶を入れるのと同じ感覚でお気軽にお試し下さい。また特別な準備も必要ありません。ご家庭にある道具で十分ハーブティーをお楽しみ頂けます。



1.道具の準備
ティーポットとティーカップはあらかじめ温めておきます。

2.ハーブをティーポットへ
ハーブの大きさにより内容が偏っている場合がありますので、まずは乾いたスプーンで全体をざっくり混ぜた後、ティーポットに人数分のブレンドハーブを入れます。ブレンドハーブの分量はティーカップ1杯(約180ml)に対してティースプーンで軽く1杯が適量です。
京都かほ里のブレンドにはすべてメディカルハーブを使用していますので、少量の分量で十分お楽しみ頂けます。

3.ティーポットに熱湯を注いでください。
沸騰から一呼吸おいたお湯(95〜98℃が適温)を静かに注いでいきます。香りが逃げないように、すぐに蓋をします。

4.約5分間蒸らします。
ティーポットの蓋をして約5分間蒸らします。飲み頃を逃がさないよう砂時計があると便利です。 また蒸らし終えましたら、すぐにハーブを取り上げてください。ティーポットにハーブを入れたままにしておきますと苦味や渋み、アクが出やすくなります。

5.ティーカップに注いで下さい。
ティーポットを水平に軽くまわしてお茶の濃さを均一にし、茶こしなどを使ってティーカップに静かに注いでいきます。

 
                             

<その他>
※ 1日に2杯(ティーカップ1杯分、約180ml)を目安にお飲みください。
※ 原料の供給状況や季節により、ハーブの原産地が変わることがありますのでご了承ください。
※ メディカルハーブには様々な作用がありますが医薬品ではありません。
  あくまでも健康維持や予防、不調を整える目的でご利用くださいますよう、お願い致します
※ 妊娠中の方、薬を服用されている方、持病のある方でメディカルハーブを飲用される場合、事前にかかりつけの医師もしくは京都かほ里までメールでお問合せ下さい。京都かほ里スタッフの薬剤師・メディカルハーバリスト・メディカルアロマセラピスト・漢方薬生薬認定薬剤師が、出来るだけわかりやすく丁寧に対応させて頂きます。

MESSAGE FROM STAFF 店長からのメッセージ

ショップ店長kaoruです

以前、東京・新宿区神楽坂のショップ店頭でお客様に対応させて頂いておりましたkaoruです。その節は大変お世話になりました。

現在、京都市在住、研究員として大学院でメディカルハーブや生薬の有効成分の研究に携わりつつ、医療従事者の皆様や京都かほ里のお客様を対象にセミナーを行い、また京都府立植物園にて園内ガイドサポーターとしてボランティア活動にも参加しております。今後とも京都かほ里をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

佐川急便

ご購入合計金額 8,800円以上(税込)で送料無料、8,800円未満(税込)では送料として880円(税込)頂戴致しますので、ご了承ください。なお、セール時には別途、送料のご案内をさせて頂きます。

※ 佐川急便で発送の際、ご希望のお届け日や時間帯が選択できます。
※ 支払方法が代金引換の場合、佐川急便での発送となります。(なお、ご購入合計金額15,400円以上(税込)で、「送料&代金引換手数料」を無料とさせていただきます。
※ 北海道、沖縄県、一部離島などへは佐川急便での発送が出来ないため、代金引換はご利用になれませんのでご了承下さい。その場合には、日本郵便から発送させて頂きます。
レターパックプラス(ボトル類は佐川急便)

ご購入合計金額 8,800円以上(税込)で送料無料、8,800円未満(税込)では送料600円(税込)頂戴致しますのでご了承ください。なお、セール時には別途、送料のご案内をさせて頂きます。        
普通郵便(ハーブ類のみのご注文で選択可)

ご購入合計金額 8,800円以上(税込)で送料無料、8,800円未満(税込)では、送料として下記の通り頂戴致しますのでご了承ください。
※ お届け情報画面ではシステムの都合上『普通郵便:ハーブティーのみのご注文で選択可能です(配送料 0円)』と表示されますが、後程受注メールにて確定送料をご案内致します。

100g以内:¥350 / 150g以内:¥450 / 250g以内:¥550 / 500g以内:¥700 / 1kg以内:¥1100
セミナーお申し込み(商品のご購入無し)
セミナーお申し込みの場合には、送料は発生致しません。

RETURN 返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡をお願い致します。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。 なお同一商品の在庫がある場合は良品と交換、また在庫のない場合には、ご返金か別商品での対応とさせていただきます。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせて頂きます。但し、不良品に該当する場合は当社負担させて頂きます。

PAYMENT お支払いについて

三菱UFJ銀行 お振込    
三菱UFJ銀行
(恐れ入りますが、振込手数料はご購入者様の負担でお願い致します)
ゆうちょ銀行 お振込  
ゆうちょ銀行
(恐れ入りますが、振込手数料はご購入者様の負担でお願い致します)
京都銀行 お振込  
京都銀行
(恐れ入りますが、振込手数料はご購入者様の負担でお願い致します)
クレジットカード決済 VISA / MASTER
代金引換 (佐川急便のみ)
佐川急便のe-コレクトサービスです。商品代金は、商品配達時に佐川急便の配達員に現金でお支払をお願い致します。
※ 京都かほ里ではじめてご購入のお客様には、初回購入時のみ代金引換をお願いしておりますので宜しくお願い申し上げます(初回のみ、代金引換手数料は当社負担)
 
<お支払金額>=「商品ご購入合計金額」+「送料」+「代金引換手数料」

♪ご購入合計金額15,400円以上(税込)で、「送料」と「代金引換手数料」を無料とさせて頂きます。なお、ご購入合計金額15,400円未満(税込)の場合、代金引換手数料としまして、一律440円(税込)を別途頂戴致しますのでご了承下さい。
観察会当日のお支払い