会員専用ページ
ログイン
はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら
ショッピングカートを見る
オススメ商品
売れ筋商品
商品検索

メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
ショップ紹介
ショップ店長kaoruです

以前、東京・新宿区神楽坂のショップ店頭でお客様に対応させて頂いておりましたkaoruです。その節は大変お世話になりました。

現在、京都市在住、研究員として大学院でメディカルハーブや生薬の有効成分の研究に携わりつつ、医療従事者の皆様や京都かほ里のお客様を対象にセミナーを行い、また京都府立植物園にて園内ガイドサポーターとしてボランティア活動にも参加しております。今後とも京都かほ里をどうぞよろしくお願い申し上げます。
rss atom
京都かほ里
スターオブベツレヘム 10ml
スターオブベツレヘム  Star of Bethlehem

学名:    Ornithogalum umbellatum
和名:     オオアマナ
科・属:   キジカクシ科 オオアマナ属 (旧ユリ科 オルニトガルム属)
イギリスもしくはヨーロッパでの開花時期:  4〜5月

    スターオブベツレヘムと同種: オオアマナ Ornithogalum umbellatum  
          ( 国内の植物園で観察できます )


    スターオブベツレヘムの近縁種:  アマナ  Amana edulis  
         ( 本州など広い範囲に自生しています )

                       
                  
スターオブベツレヘムは日本でも野外で咲いているのを見かけることがあります。ヨーロッパ原産で、明治末期に観賞用として日本に入ってきたものが、逸出して野生化しているようです。4〜5月頃に一本の長い柄から散房状の総状花序に、3cm程の白色の星型の6弁花をつけます。6枚の花びらに見えますが、外側の3枚は萼で、内側の3枚は花弁です。花のあとには葉は枯れ、また翌年芽を出します。

スターオブベツレヘムは日本に古来から生育しているアマナに似ている上に大きいことから、和名はオオアマナと名付けられました。日本原産のアマナ(甘菜)は根茎に苦味や刺激味がなく食用にされていましたが、最近では自生しているアマナを見ることもなかなか難しくなっています。
一方オオアマナは、野山や公園などでよく見かけます。アマナは花びらの裏に暗紫色の筋をつけますが、オオアマナは緑色が混じり、枝を分けてたくさんの花を付けます

完璧にバランスのとれた真っ白に輝くスターオブベツレヘムの6枚の花弁は、宗教上のシンボルとして用いられるように、特別な意味合いを持っています。



デンマークの画家カールブロックの作品「Burial of Christ(キリストの埋葬)」をご覧になったことありますか?キリストの遺体の手前に描かれている小さな花は、スターオブベツレヘムと言われています。とても悲しげにうつむいています。

バッチ博士は、スターオブベツレヘムから「不幸やショックで、とても苦しんでいる時」のレメディを作成しました。


☆ こんな時には、スターオブベツレヘムをどうぞ ☆

  
  ※ 不快なことがあると、その気分を一日中忘れることができない
  ※ とても辛い、悲しい出来事から立ち直れない
  ※ ショックのあまり呆然として目を見開いたまま何も見ていないような状態
  ※ 傷つけられたという精神的または身体的ショック
  ※ 慰めを拒否している人
  ※ 災害や事故の後遺症で苦しんでいる




■□■…………………………………………………………………………………

♪ フラワーレメディのご使用方法に関しましては、
こちらのページをご覧ください。


…………………………………………………………………………………■□■
 

・ 販売価格

2,808円(税208円)

SOLD OUT
ひょいらー