ウォールナット Walnut
学名:
Juglans regia
和名: ペルシャグルミ
科・属: クルミ科 クルミ属
イギリスもしくはヨーロッパでの開花時期: 4〜5月
ウォールナットと同種: カシグルミ Juglans regia
( 信州など、国内の広い地域で観察できます )
クルミ属植物は十数種ありますが、これらの果実を総称しクルミと呼びます。クルミはクルミ科の果樹で暖地でも結実しますが、基本的に冷涼地に生育しています。日本にはヒメグルミ
Juglans subucordiformis、オニグルミ
J. sieboldianaなどが自生し、古くからその種子を食用として利用してきました。
野生種に対して、ペルシャグルミ
J.regiaを基本種とする中国、朝鮮から渡来したテウチグルミ(カシクルミ)をもとに改良された信濃グルミと呼ばれる系統が、国内の栽培種の中心になっています。
ウォールナットは高さ20m位の落葉高木で雌雄同株、自家結実性ですが、雌花と雄花の開花時期がずれるいわゆる「雌雄異熟」です。雄花は隣接する木からの受粉を確実にするため、雌花よりも後に熟すことで同樹交配を避ける工夫をしています。5月頃、多くの昆虫たちが嫌う強い香りを周囲にまき散らします。
バッチ博士は、ウォールナットの誰も寄せ付けない姿から「外部の影響から身を守る」レメディを作成しました。
☆ こんな時には、ウォールナットをどうぞ ☆
※ 周囲からの影響を受けやすい、人に依存しやすい
※ 不安や葛藤が多く、情緒不安定
※ 人生の岐路に立っている
※ 人間関係や考え方など古い習慣にしがみついている
※ 自分の気持ちや願望とは裏腹に他人の言葉に耳を傾けてしまう
※ 引越しする予定で探し始めても確信が持てず、結局引越しせずに何年も経過している
※ 身体変化の時期(思春期、妊娠、更年期など)
■□■…………………………………………………………………………………
♪ フラワーレメディのご使用方法に関しましては、
こちらのページをご覧ください。
…………………………………………………………………………………■□■